こんぶネット 一般社団法人 日本昆布協会

新着情報

こんぶネットの新着情報をはじめ、ニュースリリース情報や、イベント・キャンペーン等の最新情報などをアナウンスしています。

食と科学のふしぎ博

日本昆布協会は9月22日(土)大阪南港ATCで開催された
「食と科学のふしぎ博」に出展しました。
今回のイベントは教科書会社が主催ということで「食と科学のふしぎ」がテーマ。
ブースでは、だし昆布の展示や
昆布のだしとカツオのだしをそれぞれ飲んでいただいた後、
ふたつを合わせて合わせだしとし、うまみの相乗効果を実感していただきました。

「食育キーパーソン」で昆布大使が紹介されました

2018.10.1

食育専門 Web サイト「笑顔でランチ」で連載中の
コン テンツ「食育キーパーソン」に昆布大使の石川さんが紹介されました。

食育専門 Web サイト「笑顔でランチ」は
主に栄養教諭・学校栄養士などの学校給食関係者を対象として、
食育(食の指導)と 学校給食のための情報提供されているサイトです。

 

食育専門 Web サイト「笑顔でランチ」
身近な食材を“学び”の入り口として

http://www.egaoderanchi.jp/interview/i_59.html

【9月】よろこんぶサポーター更新

2018.9.26

『昆布検定』に合格された皆様、おめでとうございます!
「よろこんぶサポーター」を更新しました。

 

『昆布検定』は、どなたでも、いつでも受験可能です。
『昆布検定』に合格された皆様を「よろこんぶサポーター」として
毎月25日頃発表させていただいています。

 

昆布検定

https://kombu.or.jp/kentei/

【8月】よろこんぶサポーター更新

2018.8.27

【8月】よろこんぶサポーター更新
『昆布検定』に合格された皆様、おめでとうございます!
「よろこんぶサポーター」を更新しました。

『昆布検定』は、どなたでも、いつでも受験可能です。
『昆布検定』に合格された皆様を「よろこんぶサポーター」として

毎月25日頃発表させていただいています。

 

昆布検定
https://kombu.or.jp/kentei/

 

「食育推進全国大会inおおいた」に出展しました

2018.6.30

6月23日(土)・24日(日)にJR大分駅周辺やJ:COMホルトホール大分で
「第13回食育推進全国大会inおおいた」(主催:農林水産省、大分県等)が
開催され日本昆布協会は「JR大分駅上野の森口広場(南口)」に出展しました。

23日はお昼過ぎまで雨が降るあいにくのお天気でしたが、24日の日曜日は晴天に恵まれ、
朝から大勢の人で賑わいました。

昆布協会のブースでは、九州の昆布大使のノザワエミさん、SHIMAさんや地元会員企業さんにお手伝い頂き、昆布だしの試飲をしていただいたり、冊子や昆布を使ったレシピなどを配布しました。

  

昆布だしは2日間で約2600名の方に試飲いただきました。

また、こんぶネットのホームページで実施している「昆布検定」からの抜粋問題を受けて頂いた方には先着で  「だし昆布」をプレゼントしたり、子供達には「昆布クイズ」にチャレンジしてもらいました。

昆布検定を受けて頂いた方からは
「意外に難しい~!!昆布の事、知らなかったから勉強になった」
「昆布に色々な種類があるのね」
昆布クイズに挑戦のちびっこ達は、お父さん、お母さんと一緒に考えてくれました。
頑張ってくれたちびっこ達には「ちびっこ昆布大使カード」をプレゼント。
スクラッチチャレンジでこんぶネットオリジナル「こんぶ王ハンドタオル」をプレゼントしました。

途中、料理研究家の服部先生も立ち寄られ記念写真を撮って頂きました。


ご来場いただいた皆さま、ご協力いただいた皆さま、昆布大使さん、
大変お世話になり、ありがとうございました。

バックナンバーArchive