
トマト昆布水のそばの実入りスープ
昆布はだしをとるだけでなく、いろいろな料理に使える優秀な食材。
昆布や昆布加工品を使ったアイデアレシピをどんどん紹介します!
上田梢昆布大使/食育アドバイザー
大葉にんにく入り万能だし醤油の作り方
<材料>
・大葉:5~10枚
・にんにく:2片
・醤油:材料が浸るぐらい
・昆布:醤油100ccに対して3g~6g程度
・かつお削り節:一掴み程度
・干し椎茸(スライスのもの または軸):適当
・上記の材料が入る密封できる瓶
<作り方>
1. 瓶を煮沸し、乾かす
2. 大葉・にんにくを洗い、大葉は切らず、にんにくはスライスし、水分をとる
3. 瓶に 2. の大葉・にんにくと、昆布、かつお削り節、干ししいたけを入れ、材料が浸る程度に醤油を入れ
※材料が醤油に浸っていない部分はカビが生えやすいので注意
4. 冷蔵庫で2日ほど寝かせたら完成