
【低カロリーレシピ08】豚肉とろろ昆布巻き
昆布はだしをとるだけでなく、いろいろな料理に使える優秀な食材。
昆布や昆布加工品を使ったアイデアレシピをどんどん紹介します!
「昆布を使ったちょい足しレシピ募集」
第1回:とろろ昆布を使ったちょい足しレシピ 優秀作品
ねぎのトロトン巻き(レシピ考案:あっちさん)
(料理時間:約10分)
材料と分量(2人分)
とろろ昆布:適量、細ネギ:適量、豚薄切り肉:6枚、新生姜(なければ古根でも可):適量、 塩・こしょう:適宜、オリーブオイル
作り方
1. ねぎを適当な長さに切り分ける。生姜を千切りにしておく。
2. 1.のねぎと生姜に、とろろ昆布をたっぷりと巻く。
3. 豚薄切り肉の両面に軽く塩・こしょうをふり、2.を巻く。
4. フライパンを熱してオリーブオイルを入れ、3.を焼き目つくように焼く。
工夫した点・おすすめポイント
急なお客様がいらしたとき、おつまみにと思い、冷蔵庫にあるものと、たっぷりのとろろ昆布を使って作ってお出ししたところ、とても好評でした。ビールのおつまみにも最適。とろろ昆布をたっぷり巻くことで、風味が増しとても美味しいです。簡単にできますし、昆布に含まれるフコイダンのおかげで、免疫力も期待できそうです。(レシピ考案:あっちさん)