昆布だしの取り方
だしを取った後の昆布を使おう
昆布って何?
昆布の種類
だし・うま味について
昆布の効能
昆布の学校
縁起物でもある昆布で幸せを引き寄せよう!
昆布はだしをとるだけでなく、いろいろな料理に使える優秀な食材。 昆布や昆布加工品を使ったアイデアレシピをどんどん紹介します!
【ポイント】 ★米粉が野菜についた乳酸菌の発酵を助けるそうです レンジでしっかり加熱して溶かしてください
★冷蔵庫で保管 1週間ぐらいで食べ切ってください
★汁と共にお召し上がりください
【昆布水の作りやすい分量】 水:750ml 昆布:10g 昆布は3cm角にカット
水を入れたポットに入れ冷蔵庫で一晩冷やせばOK
昆布と豆腐の信田巻き
あったまるよー!! 昆布水ホットスムージー
かんたん揚げパン
昆布だしの和風ミネストローネ
米せんべい IN こんぶ
豊島野菜の石窯ピザ
豆腐とサラダ まるごと昆布ドレ
春野菜&ヒラメの昆布〆(じめ)