
簡単 ラディッシュといよかんのプレスサラダ
昆布はだしをとるだけでなく、いろいろな料理に使える優秀な食材。
昆布や昆布加工品を使ったアイデアレシピをどんどん紹介します!
こんぶろぐライター“mcmasky”さんの寿司酢を活用して、ナンプラーを香らせたちょっぴりエスニックなレシピをご紹介します。
<材料>(4人分)
もやし: 300g 、納豆昆布: ふたつまみ(約8g) 、カイワレ大根: 1パック
(A)寿司酢: 50cc 、(A)しょうゆ :大さじ1 、(A)ナンプラー: 大さじ1、 (A)レモン汁: 小さじ2、 (A)塩・コショウ: 各少々、 白すりゴマ: 大さじ5
<作り方>
1. もやしは耐熱皿に広げ、ラップをふんわりかけて、1,000Wの電子レンジで約4分加熱して蒸す。
2. カイワレ大根は根元を落として長さを2~3等分に切る。
3. ボウルに(A)を入れて混ぜ合わせ、納豆昆布と白すりゴマを混ぜる。
4. 3.のタレに1.と2.を加えて全体になじませるように和える。
冷蔵庫で30分以上おいて、味がなじんでからいただく。
ゴマをたっぷり効かせるのがオススメです。