
野菜とおぼろこんぶのサワ-づけ
昆布はだしをとるだけでなく、いろいろな料理に使える優秀な食材。
昆布や昆布加工品を使ったアイデアレシピをどんどん紹介します!
こんぶろぐライター“はちみつレモン5”さんのレシピをご紹介します。
記事はこんぶろぐを見てね!
<材料>(2人分)
エビ:6尾、アボカド:1/2個、大豆の水煮:大さじ1~2、トマト:小1個、新玉葱:1/4個、水菜:1/3束
白ワイン:少々、塩:少々、レモン汁:少々
(ドレッシング)
とろろ昆布:大さじ2、ポン酢:大さじ3、レモン汁:大さじ1/2、マヨネーズ:小さじ1、ブラックペッパー:少々
<作り方>
1. エビは背ワタを取り、塩・レモン汁・白ワインを加えた熱湯で茹でて冷ます。
冷めたら殻をむいて冷蔵庫へ
2. 玉葱は千切りに、水菜はざく切りにして水にさらす。トマト・アボカドは角切りする。
3. ドレッシングの調味料を合わせておく。
とろろ昆布は細かくちぎってドレッシングに加えてね。
そのまま入れちゃうと~ダマになっちゃうよ。
4. 器に野菜・大豆・エビを盛り付け、ドレッシングをかける。
ドレッシングは、お野菜だけでなく、お豆腐などにもすごく合いますよ。