こんぶネット 一般社団法人 日本昆布協会

昆布のことをもっと伝えたい!昆布大使がゆく!

昆布大使とは

「昆布大使」は、昆布に関する役立つ情報やイベントをPRする活動を年間通して行なっています。
「栄養豊富で美味しい昆布料理をもっと多くの人に知ってほしい!」「昆布の素晴らしさを子供たちにも伝えたい!」「昆布を使ったイベントを開催したい!」など、昆布大使たちの熱い思いが詰まった活動内容をご紹介します。

こんぶKOMBUコラム

昆布大使が昆布に関する楽しい、
役立つ情報をお届けします!

昆布大使プロフィール

  • 北海道
  • 東北
  • 北関東
    甲信
  • 南関東
  • 北陸
  • 東海
  • 近畿
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 海外

北海道

天野 美樹
北海道

調理師
鮭節コーディネーター
発酵食エキスパート

昆布のうま味で旨味(おいしい)食卓。
産地北海道より昆布の魅力・生産地情報をお伝えします。
荒井 孝幸
北海道

北海道昆布の『品質に関するプロフェッショナル』

北海道の昆布に情熱を燃やす熱血オヤヂ。
北海道の昆布の魅力をみなさんにお伝えし、日本の食文化の素晴らしさを発信してます。北海道で水揚げされる昆布の品質管理と新たな生産流通、生産者と消費者をつなげていける自由な環境づくりが目下の課題です。昆布の品質に関することなど何かありましたら氣軽にお声がけください。
小土 道治
北海道
北海道の根室で昆布漁に従事しています。生産の現場をお伝えして、もっと昆布に興味を持っていただけるようがんばります。
金子 由美
北海道

フードコーディネーター だしソムリエ
食空間コーディネーター
北海道フードマイスター
プロフェッショナル・アドバイザー・オブ・ハーブ
コムラード・オブ・チーズ

食に関わることを軸としてその周りにあるトレンドやデザイン性からビジネス・消費者の目線、などそれらを包括して考え、食のデザイン企画をしています。食に関わる皆様がより良いライフスタイル、ビジネススタイルを確立できるようお役に立てることを目指しています。

木下 あやこ
北海道

「12ヶ月のお料理教室」主宰
中医薬膳指導員
雑穀エキスパート
調理師

昆布漁がさかんな北海道は函館に暮らしています。2006年に関西から移ってきました。現在、NHKカルチャー(青森)、北海道新聞文化センター等でヘルシーな自然食を昆布の力を借りてお伝えしています。懐の深~い昆布の魅力、美味しさを地元から発信してゆきたいと思っています。
松田 真枝
北海道

調理師 だしソムリエ(1級)
ベジフルビューティーアドヴァイザー
北海道6次産業化プランナー
イタリア料理教室クチナイト主宰
フードオフィスホッカイドー主宰

イタリアン発昆布を愛する北海道在住の料理家です。東京での生産地や生産者を紹介する形をとった昆布ワークショップでの講師、産地の高校での特別授業、企業社員研修での講師、企業のこんぶフェアの監修、昆布に関するライティング、レシピ作成などの仕事をしています。

東 北

がまざわ たかこ
宮城県

料理家
調理師
ナチュラルフードコーディネーター
食育インストラクター

都内企業で料理教室の講師をしながら、レシピ考案やコラム執筆など料理家としても活動しております。特に力を入れているジャンルは郷土料理です。昆布は郷土料理の中でも欠かせない食材の一つです。活動を通じて昆布のおいしさや魅力を沢山の方に発信していきたいと思います。

遠山 由佳理
宮城県

第一種衛生管理者
おさかなマイスター
飾り巻き寿司マスターインストラクター
かんぶつマエストロ上級

世界三大漁場のひとつ(金華山沖)を前浜に持つ、三陸 石巻に住んでいます。昆布を食事に取り入れることを、広めていく事で、和食の基本を伝えていきたいです。外国から石巻に来ている方の料理教室にも、どんどん昆布レシピを入れて行こうと思っています。

北関東・甲信

安達 章子
茨城県

100歳まで美しく軽やかに生きる!ウェルエイジングライフ主宰

自然療法の学校の講師&セラピストを25年やってきました。今は食/健康/美容に関する発信をしています。
「私をつくる食と生活のおはなし」「昆布大使の昆布の話」等のセミナー開催
『女性の不調が楽になるナチュラルケア』出版
永瀬 直子
茨城県

料理研究家
調理師
だしソムリエ
フードコディネーター
食育インストラクター
ケトジェニック ダイエット シニアアドバイザー
ナチュラル&ミネラル食品アドバイザー
だしソムリエ認定講師

地魚料理の女将をしています。旬の食材を活用した、新しい発想の料理を考案し提供しています。
食を通して、人に喜びと感動を与えていきたいと思います。
昆布大使として・・・天然の調味料と言われる昆布の魅力と昆布の旨味を最大限にいかした料理のレシピをたくさん紹介していきたいです。

芦澤 香苗
山梨県

食農連携コーディネーター
農林水産省6次産業化プランナー
食育指導士
野菜ソムリエ

農連携コーディネーター・6次産業化プランナーとして食をテーマとした講演やセミナー、地域資源のブランド化など各地で開催。三児の母でもあり、食育・福祉にも精進し独自のフードライフを提唱。TV・ラジオの番組出演、雑誌・新聞のコラム執筆、また料理教室や商品企画プロデュースなども行っています。

黒澤 東江
山梨県

管理栄養士

管理栄養士として、みなさんの健康と食事のおいしさを両立できるように日々奮闘しています。昆布は決して派手な存在ではないかも知れないけれど、なくてはならない存在です。昆布のポテンシャルを最大限に引き出して魅力を伝えられるような活動をしていきたいです。

南関東

ALMONDEYE
埼玉県

ナチュラルフードコーディネーター
クシマクロビオティックアカデミー
(玄米菜食・雑穀料理・Basic終了)
フードアナリスト

世界に誇る日本料理に欠かせない“昆布”をさらに深く知り、素晴らしさを皆さんにお伝えしていければと思います。
石川 貴代
埼玉県
“だし”と“調味料”のハーモニーは、豊かな味わいを生み出します。
そして昆布といえば、海が育み、“だし”には欠かせないもの。
主婦目線の調味料コンシェルジュが、昆布と調味料との“美味しい関係”をお伝えします。
チャペス
埼玉県

セルフティーコンシェルジュ

昆布大好きです。普通の主婦として、ブロガー、SNSライターとして、昆布の魅力について学んで、多くのみなさんへ情報を発信したいです。

中村 美紀子
埼玉県

フードアナリスト
塩ソムリエ

「おいしい昆布と塩バランス」「明るく元気な食卓で健康生活」を目指して賢い昆布の使い方を学ばせて頂きます。
hiropichu
埼玉県

私は小さい頃から昆布が大好きです。
口寂しい時に昆布!ダイエットのお供に昆布!お味噌汁のお出汁に昆布!毎日欠かせない、そんな昆布の魅力をお届けしたいです。
稲葉 奈緒美
東京都

フードマーケッティング アドバイザー
素材・うまみ・暮らし方をたのしむ「食塾」を主宰
フードコーチング・だしセラピー講座主催
(一社)日本フードアナリスト協会 認定講師
JFCジャパンフードセレクション 最終審査委員
(一社)だしソムリエ協会 認定講師

日本の食文化の素晴らしさは素材とそれを生かす知恵と技。
日本の味のベースともいえる、昆布の魅力と可能性を広く伝えたいと思います。
食心理療法、作業療法として、だしセラピー®を提唱し、医療・福祉・教育・スポーツの現場と連携した活動もおこなっています。

久野 美雪
東京都

生活クラブ 食のコンシェルジュ

食べること、作ること、調理している人を見ること、大好きです。
初めてみる食材は使って食べてみたい!と日々アンテナを張っています。
昆布を始め、海藻類はよく食べます。
海の貴重な食材だと思っています。
古谷 史織
東京都

みそソムリエ
調味料ジュニアマイスター
ジュニア野菜ソムリエ
日本農業技術検定2級

日本人が代々受け継いできた食文化を大事に「孫の世代へ豊かな味覚を引き継ぐ」ことをテーマとし、イベント企画・運営や、WEBライター、料理教室講師、メーカー商品の販売プロモーション手法の構築を手がけるなどフリーランスとして幅広く活動を展開しています。

昆布ちゃん
東京都
北海道函館市出身。昆布ちゃんという名前でお笑い芸人をやっています。じいちゃん婆ちゃんが真昆布の採れる南茅部に住んでいて、僕は高校の時に昆布を干すバイトをしていた。常に昆布を食していて生活の一部でした。お笑いの活動を生かし昆布大使として、昆布の魅力を伝えていきたいと思います。
コンブリアン 唯
東京都

看護師
野菜ソムリエ

看護師として働きながら、野菜ソムリエとして、野菜の販売業務をしていました。 昆布の良さを知って頂き、美味しいダシの取り方や、昆布料理の活用法をお伝えしたり、減量トレーナーとして、ダイエットに活用できるようなメニューを提案したいです。
佐藤 由佳子
東京都

栄養士
マクロビオティック師範
ベジタリアンアドヴァイザー

昆布には私達の身体に必要なミネラルが豊富に蓄えられています。また、昆布だしのやさしい香りは何故か心を落ち着かせてくれます。古来から続く日本の昆布食文化が、これからも家庭料理において継承されますように。その一助となれれば幸いです。
曽布川 優子
東京都

だしソムリエ
スパイスアンバサダー
全粒粉アンバサダー

20年間イタリアのローマで生活。現地でイタリア料理の基礎を学びました。現在見て食べておいしいレシピをブログにて毎日発信。昆布について自分自身も学びまたその素晴らしさを和食だけでなく洋風料理にも取り入れてご紹介していきたいと思います。

norimomo
東京都

関西出身なので、おだしは昆布出汁を中心にかつおやいりこも使っています。美味しい昆布は出汁だけでなくそのまま食べても美味しいし健康にいいので、どんどん使うことをおすすめします。昆布大使としてこれからどうぞよろしくお願いいたします。

橋本 美祥子
東京都
東京生まれですが、母方が昆布大好き県の富山です。子どもの頃から昆布に親しんで育ちました。
昆布って旨味たっぷりで、和洋中に合うのに控えめな「イイヤツ」です。 控えめな「イイヤツ」の良さを広めたいです。
林 くみ子
東京都

アスリートフードマイスター
フランス植物療法普及医学協会 植物療法士
食品衛生責任者
株式会社 アスリートフードマイスター 公認料理講師

女性誌及び食育図鑑においてフードスタイリングの実績多数、植物療法を用いたアスリートフードセミナー講師としても幅広く活動、日本唯一のゴルフ専門チャンネル「ゴルフネットワーク」にてレシピ開発、フードスタイリング、名門太平洋クラブでのゴルファー向けランチメニュー開発。東京都における「Sport-Science Promotion Club」 スペシャリストてとしてスポーツ栄養講座担当。

mocco
東京都

mocco.company代表
野菜ソムリエ上級プロ
アスリートフードマイスター
ピアカウンセラー

生きる心を育てる「ベジフルボディデザイン」考案
五つのバランス(食・運動・睡眠・呼吸・姿勢)で創る自分デザインの食は旬の食材と無精製塩と昆布が基本です。
母の想いがつまったレシピをお伝えします。
瀬川 かれん
神奈川県

子どもの頃、大好きだったおやつは酢昆布。そして、大人となった今では、昆布は毎日の料理作りに欠かせない食材の一つです。昆布大使となり、私も皆さんと一緒に昆布について学んでいきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

関口眞佐子 (マーサ)
神奈川県

食農2級
調理師

食は人の心や体をより健康によりパワフルにすると私は信じています。 あったらいいナ、食べてみたいナと思う家庭で作れる昆布料理や昆布に関する情報のPR活動をしてゆきます。
もし昆布の何かが、家族の団欒である食卓を囲む際の彩りになるとしたら、私にとってもよろこんぶです。
村越 仁美
神奈川県

だしソムリエ1級
豆腐マイスター
発酵エキスパート
発酵食品ソムリエ
乾物マエストロ

和の食文化に関わる資格を取得。
現在は、企業、雑誌などレシピ考案及び写真提供など料理研究家として幅広く活動中。
和食には、欠かせないおだし。
昆布だしは、手軽においしく、身体によく何より心を動かす魅力があります。また昆布を食す文化で育った私にとって欠かせない食材の一つでもあります。
活動を通じ、その魅力をお届けしていけたらと思います。

北 陸

岩本 由香里
石川県
兼六園で有名な石川県でフリーアナウンサー・フードアナリストとして活動しております。娘の食物アレルギーをきっかけにより深い食の勉強を始めるようになりました。昆布は様々な料理で活躍し、栄養も豊富、そしてあの旨み!多くの方に昆布の魅力を伝えていきたいです。
菊地 代緒恵
石川県

栄養士
薬膳アドバイザー
マクロビオティックbasic終了
日本ソムリエ協会 正会員

イベントキャンペーンガールを経てテレビリポーターへ。その後、ニュース番組のスポーツキャスターや原稿執筆、取材など報道の現場に携わる。2008年金沢市にてVEGANカフェをオープン。現在は司会業の他、料理教室、自然食親子イベント、大学公開講座などで講演も行っています。

田中 美弥
富山県

野菜ソムリエ上級プロ
農林水産省 食のオフィシェ
農業女子サポーター

食べものはからだを作り、食べ方は心を作る。
食、農、人をつないでザワザワする風を起こしたい…
昆布消費量日本一の富山県から昆布情報をお伝えします。

土肥 薫
富山県

栄養士
フードコーディネーター
食育アドバイザー

昆布消費の多い富山で生まれ、小さい頃から昆布に慣れ親しんで来ました。
現代の若い世代、子供達にも昆布の旨み、味覚の大事さをお伝えしていきたいです。

七石 ゆか
富山県

薬膳コーディネーター

昆布消費量全国1位の富山県で生まれ育ち、幼い頃から昆布に親しみを持っています。
昆布について様々なことを学び、ひとりでも多くの方に昆布の魅力を伝えていきたいです。
よろしくお願いいたします。

水嶋 昭代
福井県

だしソムリエ協会認定講師
野菜ソムリエプロ
福井の食育リーダー
ジャパンホームベーキングスクール講師
調理師

だしソムリエや野菜ソムリエで活動しています。だしの勉強をするようになって、私の住んでいる福井と昆布との繋がりに関心を持つようになりました。昆布の種類、昆布の歴史などについてもっと知りたいし、食べ方なども工夫して発信していきたいと思っています。

東 海

ぐー子
岐阜県

食育アドバイザー
家庭料理技能検定
食育メニュープランナー
パンシェルジュ プロフェッショナル
幼児食インストラクター

子供の成長と共に食育に興味が湧き、食育レシピストとして料理本などにも多数レシピを掲載させていただいております。和食だけでなく誰にでも作りやすい幅広い昆布レシピを考案し、昆布をもっと身近なものに感じてもらえるような活動をしていきたいです。
日比野 朱美
岐阜県

だしソムリエ1級 認定講師
調理師

だしソムリエ 調理師として地域で料理教室を開催。今より美味しい料理を作りたい「美味しい」と笑顔で言ってもらいたいと日々思っております。昆布は日本の食生活の基本を支える食材です。昆布大使として「簡単、美味しい昆布の使い方」レシピを広めて行きたいです。

清水 和美
愛知県

 

愛知県の40台女性です。
料理が大好きで昆布は健康によいのでよく利用しています。3人家族で犬が一匹います。

廣西 紘子
愛知県

Labnecco 主宰
醸せ師~発酵~
食育豆腐インストラクター
おから美腸クリエイター
ライフサイクルコンサルタント
上級望診指導師
農業版ジョブコーチ  など

元食品関係研究者から食育・環境などに関わってきた経緯もあり経験や体験などを合わせて幅広く食育を伝えています。土・水・植物など自然の循環は身体の巡りとも通じると自然に寄り添い、こんぶの魅力も引き出していきたいと思います。

松橋 佳奈子
愛知県

バックパッカー時代に世界35カ国を旅したことがきっかけで、日本文化に関心を持ちました。「どんなときも心身がホッとするヨリドコロ」となるべく、郷土料理をのこす・つくる・伝える活動をしています。昆布好きな富山出身の両親のもとで育ち、自分自身も昆布が大好き。

森山 永子
愛知県

だしソムリエ1級
ジュニア野菜ソムリエ
調味料ソムリエ
日本肥満健康協会認定講師
販売士3級
美肌健康指導士協会認定講師

量販店で食の大切さをお伝えする仕事をしています。店頭で、直接お客様の声を聞いてメーカー様にフィードバックし、商品開発に利用していただいております。だしソムリエ、調味料、健康と肥満についての勉強をし、発信する活動を同時に行っております。バランスの取れた食事の大切さと、調理の楽しさをこれからも伝えていきたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。

近 畿

山田 恵美
滋賀県

男の子2人を育てています。こども達がアレルギーがあったり、肌が弱かったりするので食事に気を付けるようになり食べるものが身体を作ると実感しています。こども達も私も昆布が大好き!昆布の美味しさや魅力を多くの方に知って頂けるように頑張ります!

岩佐 優
京都府

調理師学校講師
昆布料理研究家
SSI 認定 利酒師 (ききざけし)
酒匠認定

京都で修業、シンガポール、インドネシアのホテル料理長を経て帰国。野菜と豆腐料理専門店や割烹、日本料理店やバカス鍋店など数店舗開業。 現在は「昆布を美味しく、素敵に楽しく料理する」をモットーに、京都で料理屋を営みながら昆布料理の考案レシピ、メニュー開発など活動中。近著に【第5の味覚UMAMIでカラダがよろ昆布】。
ハミルトン 純子
京都府

料理家
Tabel(タベル)代表
Ichiju Sansai主宰
辻クッキング フードコーディネーター科終了

京都生まれの京都育ち、アイルランド移住を経て、現在は京丹後市にて「食は命」を信条に料理教室・イベント講師、レシピ開発、インバウンド対象フードツーリズム企画など、フードシーンで幅広く活動中。またアイルランド在住時に立ち上げた「Ichiju Sansai」では、アイルランドを中心に日本の家庭料理や味噌作りのワークショップを開催している。
minami
京都府

フードクリエイター

皆さんと一緒に昆布について学びながら、独自の視点から魅力をお伝えできれば嬉しいです!よろしくお願いします♪
伊藤 陽子
大阪府

野菜ソムリエ
調理師

大阪の野菜ソムリエです。毎日、家族のお弁当作りにも、昆布を使ったメニューを取り入れたいと考えています!昆布は、日本人に欠かせない食材であり、調味料です!昆布の普及にお役にたてるように頑張ります!
植谷 佐江子
大阪府

野菜ソムリエプロ
栄養士・食育マイスター講師
「ほんま旨いもん塾」主宰
「FOOD+1」主宰
高知野菜サポーター

家庭の主婦をする傍ら、小・中学生に算数・数学を教える「寺子屋教室」を主宰。
病をきっかけに栄養士を志し、その後野菜や果物の形の面白さ、野菜の色や果物の香りに惹かれて野菜ソムリエの資格を取得。様々な食に関する資格を取得後講師活動をはじめました。
河嶋 眞冬
大阪府

国際中医師・国際中医薬膳師
近畿農政局食育仕事人・利酒師
フードコーディネーター
食と薬膳の出前教室「Mafuyu's Kitchen」主宰

「Mafuyu's Kitchen」では、どんなジャンルの料理・食材とも相性の良い「昆布」の魅力と素晴らしさをより多くの人に伝えたく天然素材のだしをベースにした料理と、生活に取り入れやすい体が喜ぶ薬膳をベースとした健康レシピの出前教室を行っております。
昆布大使の活動を通してさらに多くの方に昆布の魅力を知って頂きたいです。

清水 有加里
大阪府

だしソムリエ

美味しかったよと言って貰える物を作る事が大好きでそれにはやはり究極のうまみが必要と感じます。昆布はそのうまみを出してくれる最高の食材です。昆布大使として昆布の素晴らしさ、昆布と組み合わせた料理を色んな方々に伝えていきたいと思っております。
野口 知恵
大阪府

管理栄養士
野菜ソムリエ上級プロ

「おいしい!」の感動を多くの人と感じる事をモットーとし、大地・海のめぐみを伝え、届けたいという想いを持ち、日々活動中。
講演、レシピ開発、コラム執筆、メディア出演など幅広い活動を通じて、『昆布×野菜・果物×栄養』と美味しさを伝えている。

宮谷 有希子
大阪府

調理師
マクロビオティック師範
エコ・クッキングインストラクター
薬膳セラピスト

自然食の料理教室をしています。今、私たちを取り巻く食の環境は、飽食の一方、「本当の豊かさ」から少し離れてしまっている一面もあるように感じています。美しい四季のある日本の山海の恵みを昆布という食材を通して今一度学び、伝えていけますよう精進させていただきます。

山口 順子
大阪府

管理栄養士
食生活改善推進委員
豆腐マイスター
食育アドバイザー

手打ちうどん・飾り巻きずし・和菓子など和を中心に、「楽しい食」をお届けしたいと思って活動中です。
料理教室に勤めながら、私自身もまだまだ勉強中です。基礎をしっかり丁寧にお伝えする事で、「作る楽しみ・食べる喜び」を知っていただきたいと思っています。

大石 ひとみ
兵庫県

栄養士
ジュニア野菜ソムリエ
エコ・クッキングインストラクター

会社で食育に携わっており、和食とだし(昆布)の魅力を伝える重要性を痛感しています。より一層学びながら、そのすばらしさを皆さまとご一緒に発信できたらと願っています。

さかもと 萌美
兵庫県

料理教室「口福塾」主宰
離乳食講座「簡単美味しいママの味」主宰
日本箸教育講師
フードコーディーター
1級フードアナリスト協会認定講師

料理教室「口福塾」を主宰する傍ら、「食卓育のすすめ」をテーマに講演活動を行っています。「簡単おいしママの味」現代版お袋の味レシピは好評を頂いています。食卓育講座には「MY箸づくり講座」を導入、箸を作り、持ち方や使い方、食事のマナー、食べ物への感謝など子供の人格形成に必要な新しい試みもしております。

縄文弥生
兵庫県

フードアナリスト
消費生活アドバイザー

食べることが好きで、こんぶのもつ力についてもっと知りたいと思い昆布大使として学び、次の世代に伝えることができればと考えています。和食だけでなく、実は洋風な献立にも合う昆布。昆布を使った薄味で深みのある、食材の味を生かした手軽に作ることができる料理レシピもいろいろ知りたいです。
田辺 佳子
兵庫県

野菜ソムリエプロ
アスリートフードマイスター
だしソムリエ
オイルソムリエ

ベジタブルの恵みを、まるごと活かすための料理教室「べじまるキッチンLabo」を主宰。おうちご飯が、手軽で美味しく、健康の元となるよう提案しています。我が国に伝えられてきた昆布の良さを、味、栄養、使い勝手の面からお伝えできるよう活動します。

辻井 よしみ
兵庫県

調理師 オプティマルキッチン欒(おうち)代表
だしソムリエアカデミー認定講師
加工食品診断士協会認定講師
調味料アドバイザー・講師
国際食学協会食学アドバイザー資格取得講師
保存食講座講師
Let’s和ごはんプロジェクトメンバー 

"おうちの食卓から元気を”
カラダにとって大切な食材や食品選びの基準を見極めることのできる知識を持つことで選択肢が変わり、うま味を知って簡単でレシピに頼らない料理方法を教えています。
『和食でツナグ未来の食卓』をテーマに日々活動中。和食に欠かせない昆布を使い切ることで地球環境に貢献します。
昆布の料理や活用方法は無限大です。
ツシマミチコ
兵庫県

管理栄養士 調理師
中国政府公認中国茶芸師
ハーブティーアドバイザー
薬膳アドバイザー
心理カウンセラー

素材を活かし、さらに美味しくする昆布の底上げ力に魅了され、ダシ料理研究家として老舗店の昆布といりこのダシセットの商品開発に携わる。 ダシの料理は親子の信頼関係に繋がるとして、“ダシのうま味で愛情を伝えよう”テーマに講演活動を行う。人の個性や魅力を昆布のように底上げする心理カウンセラーとしても活動中。

平山 由香
兵庫県

料理研究家 国際中医薬膳管理師
オリーブオイルソムリエ
料理教室キュイエール主宰
お味噌汁復活委員会代表

NHK「きょうの料理」など各種メディアで身体と心を整えるレシピ、気軽に楽しむテーブルコーディネートを紹介。日本のソウルフード<お味噌汁>を次世代に繋げたいとの想いで各地に赴き、お味噌汁ワークショップを行う。2017年にはフランス、スイスで開催。近著に『毎日のお味噌汁』(中央出版 アノニマ・スタジオ)

中 国

飛田 香
島根県

管理栄養士

食いしん坊な管理栄養士
地域、病院、大学などで管理栄養士として働く傍ら、キッチンori  ori  として時々ゆるくイベントなど活動しています
私生活では五児の母として日々奮闘中
心にも体にも美味しい♡を模索する日々
昆布は大好きで欠かせない食材!でも意外にレパートリーは少なく、これを機に皆さんと昆布を知ってもっと身近なものにして行けたらと思います

田中 典子
岡山県

食育アドバイザー
調理師

約十年間大分市で、食生活改善推進委員として離乳食講座、男性料理教室、食育アドバイザーなど地域の公民館で活動しました。転勤のため、現在は岡山在住、瀬戸内海 豊島 「島キッチン」でお料理のお手伝いをしています。

大倉 由美
広島県

栄養士
フードコーディネーター
食生活アドバイザー

栄養士として、料理教室やレシピ考案をしています。
昆布大使となってからは、「昆布料理教室」を多数経験、昆布の美味しさや調理法をみなさまにお伝えしています。
山中 陽子
広島県

フードアナリスト
だしソムリエ
JSIA認定飾り巻き寿司インストラクター

海外から広島に来て下さった方々に美味しく楽しい体験をしていただけるような空間を作るのが夢です。現在は飾り巻き寿司と季節の料理講師、タイ在住の経験を生かしてタイ料理の食事会などを開催中。

影山 みづき
山口県

Midukitchen合同会社代表
【ていねいごはん】発酵と和食の教室主宰
料理研究家
フードコーディネーター
発酵食スペシャリスト
50℃洗い・低温スチーミングインストラクター
ホールフード協会インストラクター

発酵と和食の料理教室を主宰しています。出汁に特化した教室を開催するほど、昆布愛が強い料理研究家です。
出汁はおいしいと健康を作る近道です。昆布の魅力と素晴らしさを日本の発酵食と和食と共に広めていきたいと思っております。
テレビ山口「mix」出演中。

貞光 明菜
山口県

フードコーディネート
栄養士
食育アドバイザー

以前、栄養士として保育園で給食を作っており、子供達の美味しいという声を聞くことがとても幸せでした。今は家族の為に食事を作る日々となり、子供が産まれてからは食事への興味が更に深まりました。昆布の美味しさや活用方法など学ぶと同時に、発信できたらと思います。

四 国

川本 江吏子
愛媛県

誰もができる新しい時代に向けた自分らしい生き方や未知のひらめきを得るための脳の使い方を教える講座やセミナーを開講しています。
基本となる日常はもっとも大切で『元気と健康、美味しい!は素材と香りから』をテーマに、食品の目利きや、昆布からひく出汁、日本茶の香りからわかることなど、ひと味違った体験型の食セミナーをチームで主催しています。

春華
高知県

ライター
マーケター

食に興味がある食いしん坊。
青森県出身で現在は高知県在住。地域の食文化に根ざした料理や出汁に欠かせない昆布、大好き!

九 州

大山 加奈惠
福岡県

KYG栄養カウンセラー
食品保健指導士 食育管理士
食育インストラクター
管理栄養士

日本の食文化や郷土食にトレンドやエッセンスを加えて、九州から次世代や海外に発信していきたいと思っています。美味しさは五感で感じるもの。栄養バランスだけでなく、目で見て楽しい料理を作るようにしています。最近注目しているのは「スポーツ栄養」。選手の能力を引きだす食の可能性を追求中です。
黒木 雅美
福岡県

調理師免許
50℃洗い低温スチーミング チーフインストラクター

こんぶが持つ食の豊かさを次の世代へしっかりとバトンを繋ぐ役でありたいです。

SHIMA
福岡県

料理研究家としてレシピ開発、コラム執筆、暮らしに役立つアイデア紹介。また、生産者、メーカー、企業と食卓を繋ぐ「食からのコミュニケーション」を目指す。生放送の番組料理コーナー、コマーシャルのフードディレクターとしても活動。得意分野はアレンジレシピ、節約、簡単、時短なレシピをお洒落にスタイリングする事。

ノザワエミ
福岡県

調理師
家庭料理研究家

食に関わるコト・モノ・ヒトを軸に、「共感点」で繋がる時間や場所を提供しています。スキルやノウハウ、情報を与えるだけの場ではなく、参加した皆が対等で双方向に「共有(シェア)」できる場づくりが得意です。

宮﨑 智子
福岡県

管理栄養士
フードコディネーター

健康、減塩、ダイエットにも効果的なだし。天然素材の日本のだし文化は幸せな後味が数分残ります。この旨味を味覚ダイエットやメタボ予防、メンタル食事指導にも活用しています。

けんけん
佐賀県

栄養士

栄養満点の昆布の魅力を発信できたらと思います
海田 敏恵
長崎県

食品衛生管理者

料理が大好きで、米軍基地がある佐世保ならではで、日本人はもちろんアメリカ人の奥様達も参加する国際交流を兼ねた料理教室やイベントを月に1~2度企画し、開催しています。昆布を若いママ達にも気軽に使ってもらえるような活動をしていきたいです。
三浦 峰子
熊本県
食と農に関する情報を発信する消費者レポーター「きずなレポーター」特別賞を受賞。年間300回ほどのママ向けのイベント企画運営も経験があります。子育て中のママが毎日をもっと楽しめるような発信をしていきます。
讃井 ゆかり
鹿児島県

管理栄養士
上級麹師
野菜ソムリエ
雑穀アドバイザー
飾り巻き寿司講師
50度洗い低温スチーミング インストラクター

食材や調味料にこだわった身体に優しい料理教室や食についての講話を行っております。
また、鹿児島の伝統工芸品である大島紬のリメイク服の販売も行っております。
日本の出汁の文化が失われつつある事を肌身で感じておりこの機会に私自身も学び、昆布の素晴らしさをお伝えできればと思っております。

海 外

河﨑 千代美
シンガポール

調理師
衛生責任管理者
飾り巻き寿司インストラクター
歯科衛生士

シンガポールで日本の家庭料理(おばんざい)を教えています。毎日食べているおかずを美味しく作るために、お出汁はとても大きな役割を担っています。手軽におだしを使っていただくために、使った後の昆布の再利用もいろいろと提案しています。無駄なく全部使い切るお料理を目指して、和の食文化のすばらしさを伝えて行きたいと思います。

ボルゼネッツ 絵美
アメリカ
テキサス州

上級麹士

東京在住時に昆布大使に任命いただきその後、3年半の香港生活を経て現在はテキサス州に住んでいます。2018年と2021年生まれの子に海外でもお出汁の繊細なうまみを生かした和食を継承していきたい!と目下奮闘中です。現地では子どもを通して様々な出会いがあるので、昆布出汁を活かしたお料理をホームパーティーやポットラック会などでご紹介していきたいと思っています。

昆布大使の活動

昆布食育教室の講師

小学校等で開催する「昆布食育教室」の調理実習等の講師やお手伝いをお願いしています。

食育イベント

食育関連イベント出展の際のお手伝いや企業との懇談会などで消費者目線の意見をお聞きしています。

地域での昆布食育活動

昆布大使の地元での食育セミナーや講座などの昆布の普及活動を紹介しています。

昆布や昆布料理などの紹介

昆布を使ったプロの味から簡単なアイデア料理など昆布レシピを紹介しています。