こんぶネット 一般社団法人 日本昆布協会

「和食の魅力・出汁の活用」 健康料理教室開催

2025.11.7
by 大倉 由美 【広島県】

   10月1日 国民健康保険組合の会員さまと「和食の魅力・出汁の活用」と題して健康料理教室を開催しました。
今回は7名の参加者がありました。

まず産地ごとの昆布(真昆布・日高・羅臼・利尻)の説明から始めました。

4種類の利きこんぶも体験していただきました。
今までにだしを比べて飲んだことはないですと喜んでいただけました。

こんぶ出汁・合わせ出汁の取り方を実際にお見せして、その後の実習でも班ごとだしを取ってみました。
いよいよ調理実習です。

こんぶだしを使いたっぷりとごはんを炊きました。

塩昆布がアクセントとなった花ぎょうざは見た目もかわいいと好評でした。

すべての料理が完成しました。

★こんぶだしできのこと帆立のごはん

★お月見団子汁 (5日後がお月見でした)

★昆布の花ぎょうざ

★クーブイリチー

★だし昆布でちりめん昆布

★梨のコンポート

昆布講座から調理実習までと大変な中身の濃い教室となりました。

あわせて読みたい