こんぶネット 一般社団法人 日本昆布協会

こんぶネットトップ > 知りたい!昆布の秘密  > 「昆布水」であっという間に昆布だし

昆布だしの取り方

その2

「昆布水」であっという間に昆布だし

健康にいいことはわかっていても「面倒」なイメージのある昆布。でも、昆布を水に一晩漬けるだけ!で簡単にだしがとれます。
また、作り置きしておくと、いつでもすぐに使えて便利!
吸い物や味噌汁のだしに。煮物などの水の代わりに。
カレーの隠し味やお好み焼きの生地など、
「昆布水」をプラスするだけでうま味がグ~ンとUPします。

使う昆布の種類

「だし昆布」と明記されているもの(真昆布・羅臼昆布・利尻昆布・日高昆布など)。平たい昆布。
※煮昆布用と表示されているものや、原材料に醸造酢など昆布以外のものが、明記されている物はむきません。

基本分量

だし昆布/20g程度
水/1.5L

作り方

昆布をそのまま漬けても、細く切った昆布を漬けてもOK!

ポットにミネラルウォーターか水道水を注ぎ、昆布を3時間以上、(できれば1晩)漬ければ、出来上がり。

だし昆布を2~5cm角にカット
  1. だし昆布を2~5cm角にカット
  2. だし昆布を水に漬ける
だし昆布を3mm~5mmに細切り
  1. だし昆布を3mm~5mmに細切り
  2. だし昆布を水に漬ける

保存期間の目安

冷蔵庫で1週間くらいはもちますが、夏場などはできるだけ早目に、使い切りましょう。

昆布は栄養豊富! 毎日朝、昆布水をコップ一杯飲むと健康や美容に良いと言われています。