![]() |
テレビ・雑誌・新聞などのマスコミに取り上げられた最新情報をアナウンスしています。 ※画像をクリックすると拡大します。 |
![]() |
水産経済新聞に掲載されました | |
![]() 〜「いいにおい!」「おいしい!」目を輝かせ魅力楽しむ〜 |
||
![]() |
||
![]() |
水産経済新聞に掲載されました | |
![]() 〜消費拡大へ意見交換会〜 |
||
![]() |
||
![]() |
朝日新聞(生活面)朝刊に掲載されました | |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
9月23日の水産新聞に記事が掲載されました。 | |
9月23日の水産新聞に「お子様の食生活について」のアンケートの記事が掲載されました。 | ||
この記事のリンク: 各種アンケートデータ公開 | ||
![]() |
||
![]() |
日本経済新聞夕刊「昆布に魅せられて」第7回 | |
![]() 8月29日の日本経済新聞(夕刊)に「昆布に魅せられて」Fの記事が掲載されました。 〜いつか世界の「コンブ」に〜 日本の食文化を支えてきた昆布。 存在感が薄れる中、昆布を守り広める活動や 最新情報を探るシリーズ最終回。 |
||
![]() |
||
![]() |
日本経済新聞夕刊「昆布に魅せられて」第3回 | |
![]() 〜効用 知っていますか?〜 日本の食文化を支えてきた昆布。 存在感が薄れる中、昆布を守り広める活動 や最新情報を探るシリーズ第3回 |
||
![]() |
||
![]() |
水産新聞に掲載されました | |
![]() ●食育授業を強化 マニュアル作成 消流宣伝事業は、小学校や幼稚園で開く昆布食育授業を新たに4か所程度増やし、授業のマニュアルを作成、平成26年度から地域の協力を得て、全国的に実施することを決めた。 ●昆布料理レシピ優秀作品を発表 日本昆布協会は「おやつやスイーツに昆布をプラス」をテーマに募集していたレシピの中から優秀賞3品を選出、ホームページで発表した。 |
||
この記事のリンク: 「簡単!おやつやスイーツに昆布をプラス」レシピ募集 結果発表! | ||
![]() |
||
![]() |
水産新聞に掲載されました | |
![]() (一部抜粋) 本年度は消流宣伝の一環として昆布食育推進事業を8年ぶりに実施。 前回実施した平成16年は、東京、大阪、広島の3地域で料理教室を開催したが、本年度は昆布需要が低迷する中、児童や園児、その保護者のコンブに対する関心を高めようと、親子参加型の食育授業を小学校や幼稚園で実施していく |
||
この記事のリンク: 食育授業の様子 | ||
![]() |
||
![]() |
あさイチ(NHK)で「イチおし 昆布革命」放送がありました | |
![]() 7月23日(月)のNHKあさイチ番組内で「イチおし 昆布革命」と題して昆布を簡単・手軽に、おいしく使えるワザなどの放送がありました。 中性脂肪抑制・血糖値上昇抑制・紫外線から肌を守る作用など、昆布に含まれる成分の健康効果が最新研究で明らかになってきています。 でも、「面倒くさい」「出し殻を捨てるのが、もったいない」「料理の使い道がない」などと敬遠されがちなのが昆布。 そこで、昆布を簡単・手軽に、おいしく使えるワザを「昆布革命」と題してお送りしました。 【イ】・・・革命的!美と健康効果 【チ】・・・超簡単!レシピ無限大テク 【お】・・・出し殻が!万能だれに 【し】・・・昆布の聖地マル秘ワザ 【!】・・・スーパー主婦のとろろテク |
||
この記事のリンク: あさイチ(NHK) | ||
![]() |
||
![]() |
TBS「はなまるマーケット」のオープニングで昆布川柳紹介されました♪ | |
![]() |
||
この記事のリンク: TBSはなまるマーケット |
前へ→|4 |5 |6 |7 |8 |9 |10 | |
![]() |