昆布とかつお節の一番だし、二番だしを取ったあとのダシがら(昆布、かつお節)を使って作るしっとりタイプの簡単ふりかけです。調味料は好みによって増減してくださいね。
 |
(レシピ・写真協力: ちさみささん) |

ダシがら(昆布・かつお節):20~30gくらい、しょうゆ・みりん・酒:各大さじ1、オイスターソース: 少々、いりごま:適量、その他(松の実、大根の葉、桜エビ、青のりなどお好みで追加)

(1) ダシがら(昆布とかつお節を煮たもの)は、水気を絞って細かく刻む(フードプロセッサーにかけてもOK)。
(2) フライパンに、細かくした出しガラを入れて、から煎りする。その際、弱火~中火にして焦がさないように注意。
(3) 調味料(しょうゆ・みりん・酒を同量とオイスターソース少々)を入れてまぜます。最後に、いりごまを加えまぜてできあがり。
乾燥したタイプのふりかけレシピはこちら >>>
昆布をしっかり乾燥させたあと、フードプロセッサーを使って作ります。 |